マンタ爆裂!
![]() |
![]() |
北東の風
ソリハシコモンエビ。 オキナワベニハゼ。 移動中のタコ。 そして、本日のマンタ。 間違いなく、今年一番の大当たり! 頭上スレスレの通過が何回もあって、息ごらえが大変!(笑)
|
静かになりました
![]() |
![]() |
東の風 今日は昨日よりもさらに海が静かに。 天気もよくて最高でしたね〜。 久々に荒川方面でも潜ることが出来ました。 荒川の砂地にいるチンアナゴ。 結構近寄ることが出来るので、コンデジでもこんな写真が撮れます。 ヨスジフエダイはいい感じで群れています。 水中はまだまだ夏ですな〜。 久々に登場のユキンコボウシガニ。 今年は本当に数が少なく、なかなか見ることが出来ません。 チャツボホヤ自体が非常に少ないんですよね・・・。 やまじぃ様リクエストのタテジマキンチャクダイ幼魚。 とてもシャイな魚で、撮影はかなり難しいです。 でも、TAMAIさんが決めてくれました。 そして、本日のマンタ。 今日は10匹以上いましたね〜。 最初から最後まで、たくさんのマンタが入り乱れてもう大変! 秋のマンタの大乱舞を思う存分楽しむことが出来ました。 楽しかったな〜。 あっ、台風18号が発生しました。
今週末あたり、沖縄は大荒れになるかもしれません・・・。(汗) |
昨日より楽でした
![]() |
![]() |
北の風 北風なので今日も川平の海はやや波が高め。 でも天気は良かったな〜。 頑張ってマンタポイントにも行って来ました。 ハダカハオコゼ。 いつも同じ場所にいるのに、今日は違うところにいたな〜。 かなり成長してきたので、行動範囲が広くなり、探すのも一苦労です。(汗) 何かをムシャムシャ食べていました。 白化したセンジュイソギンチャクとの組み合わせがナイスです。 逃げられないように、そ〜〜っと近づきましょう。 笑ったようなひょうきんな顔がたまりません。 全部で5匹くらいいましたね〜。 だんだん数が減っていき、最後には1匹になってしまいましたが・・・・・。 波の高さもそれほどでもなく、昨日に比べたら随分楽に潜れました。 |
北風です
![]() |
![]() |
北の風 秋の北風が吹いています。 マンタポイントは波が高く、なかなか行くのが辛い時期になってきました。 今日はキツかったな〜。 でもでも、楽しく元気に3本潜って来ましたよ〜! みんなのアイドル、イエロージョーフィッシュ。 ご機嫌うるわしく、最短距離まで近寄らせてくれました。 可愛かったな〜。 ライトを当てるとすぐに逃げてしまいます。 つぶらな瞳がたまりましぇ〜ん。 TAMAIさんがいい瞬間をとらえてくれました。 3本目はマンタポイントへ。 波が高かったですが、頑張って行って来ました。 ボートは大揺れでしたが、行ったかいがあってマンタ4匹ゲット! 誰もゲロゲロにならなくてよかった〜。 明日も北風で、やや波が高いとの予報。
さて、マンタポイントに行けるか? |
秋の訪れ
![]() |
![]() |
南の風
ニセアカホシカクレエビ。 テンクロスジギンポ。 バサラカクレエビ。 今日もマンタは大フィーバー! |
[ 次の 5 件を表示 ]