★ 2019年より、お会計時に8%の消費税を頂戴いたします ★
マンタに逢えた〜
![]() |
![]() |
東の風 台風4号発生〜。 現在フィリピンにありますが、そのままに西に進む予報です。 こちらには向かって来ませんが、その影響で明日は風が強くなりそう・・・。 久しぶりに逢いに行ったナカモトさん。 オレンジ色のツブツブは、産みたての卵です。 正面顔も可愛いですね〜。 リュウキュウウミシダエビ。 ウミシダに隠れて上手に擬態しています。 シダラヒメヨコバサミ。 貝殻からちょっとだけ出てきたところが可愛い! ナデシコカクレエビ。 センジュイソギンチャクについていますが、とてもフォトジェニックです。 ワライボヤ。 今日も盛大に笑っていました。(笑) しばらく待ちましたが、マンタさん来てくれましたよ〜。 最近はマンタの出具合が悪いのですが、ホント逢えてよかったです!
|
フォトダイビング
![]() |
![]() |
北東の風 毎日楽しく潜っています。 今日はガッツリフォトダイブ! ベタナギの海でガッツリ遊んで来ました。 マルソデカラッパ。 小さくてめちゃめちゃ可愛い子でした。 モンハナシャコの子供。 おどおどしながらこっちの様子をうかがっています。 カサイダルマハゼの幼魚。 撮りにくいところにいたのですが、頑張っていただきました。 コバンハゼ幼魚。 こんな可愛いのがたくさんいるんです〜。 アカテンコバンハゼ。 こいつを撮影するのは至難の業! カクレクマノミ。 イソギンチャクが白化しかけてる・・・・・。(涙) タテジマキンチャクダイ幼魚。 500円玉サイズでめちゃ可愛かった〜。 昇り龍! い、いや、クチナガイシヨウジです。 キイロサンゴハゼ幼魚。 川平エリアには少ないのだ。 ヒメコモンウミウシ。 ミナミハコフグ幼魚。 しばらく見ないうちに随分大きく成長していました。 |
ちょっとだけ・・・
![]() |
![]() |
不定の風 今日はちょっとだけ忙しかったな〜。 フォトチーム・のんびりダイビングチーム・体験チームに分かれて楽しんで来ました。 時間がないので写真だけUP!します。 ベニハゼonぶんぶくん。 スジシマイソハゼ。 マントヒヒの顔みたいなホヤ。 イシガキカエルウオ。 ヒレナガスズメダイ幼魚。 ダルマハゼ。 イエローボクサーシュリンプ。 ナマコマルガザミ。 スベスベオトヒメエビ。 ヒメサンゴガニsp。 明日もたくさん写真撮ってきま〜す。
|
スコールが気持ちよかった〜
![]() |
![]() |
不定の風 今日からお客様がガラッと入れ替わって賑やかモード。 和気あいあいと楽しく潜って来ました。 久々のスコールが降ったのですが、気持ちよかったな〜。 モンツキカエルウオ。 超浅場でうねりと戦いながら撮っていただきました。 かわえぇ〜。 この子もかわえぇ〜。 ひょうきん顔がたまりませんな! 幼魚は成魚に比べて警戒心が弱いので、頑張れば撮れます。 なかなかいいところにいました。 ぶさ可愛いやつです。 触角をブンブン振り回して食事中〜。 忙しそうでした。(笑) ウミシダの玉ボケが綺麗っ! サンゴが死んでしまうよ〜。(涙) |
久々にマンタよかった〜!
![]() |
![]() |
南西の風 今日も海はベタナギ。 ポイントは選び放題です。 マンタ&地形ダイブ、楽しんで来ました。 ここ最近マンタの出具合が悪かったのですが、今日は久々によかったです! 2匹のマンタが現れ、終始グルグル! 頭上スレスレのニアミスも! いや〜、興奮したな〜。 夏休みに入っているので、スノーケラーが凄い・・・。 リクエストの地形ポイントへも。 今日の光は最高に綺麗でした。 明日ものんびりダイビングです。
|
[ 次の 5 件を表示 ]