★ 2019年より、お会計時に8%の消費税を頂戴いたします ★
一難去ってまた一難・・・。
![]() |
![]() |
北の風強く のろのろ台風24号は沖縄地方を過ぎ去りました。 が、今度は日本列島を縦断予報。 なんて迷惑な台風なんだ・・・。 皆さん、十分に対策はしていると思いますが、気を付けてくださいね。 写真ではわかりにくいですが、確実にボートが転覆するくらい波が高いです。 なので、本日もダイビングは出来ませんでした。 5日連続でダイビング中止です。(涙) そして、こっちに向かって来ています。 おいおい、マジですか・・・。
|
のろのろ台風
![]() |
![]() |
北の風強く 台風24号の影響で石垣島周辺の海域は大荒れです。 まだ強風域にも入っていないんですがね・・・。 ボートは2日前に陸上げして、すでに台風対策済み。 あとは台風が通過してくれるのを待つのみなのですが、この台風さんなかなか進んでくれませぬ。 一番厄介なパターンですな・・・。 気象庁の予想進路を見ると、29日までは何も出来ない日が続きそう・・・。 なんだか泣けてきます。(涙) |
台風24号停滞中
![]() |
![]() |
北東の風強く まずは台風情報〜。 台風24号さん、南の海上で停滞しておりあまり動いていません。 ゆっくりとしたスピードで、しかもMAXの勢力でやって来るかも・・・。 石垣島はまだ強風域にすら入っていないのですが、凄いが風が吹いています。 いや〜、これ来たらマジでヤバイな・・・。 今日は北東の風がブンブンに吹きまくり、海は大荒れ状態。 でも、名蔵湾の浅場でなら安全に潜れそう。 というわけで、張り切って3ダイブしてきました〜。 ナンヨウハギ。 久々に逢いに行きましたが、随分大きく成長していました。 ウルトラマンホヤ。 今はまだ少ないですが、これから水温が下がって来ると数が増えてきます。 カクレクマノミ。 マッシュルームコーラルシュリンプ。 イチモンジコバンハゼ幼魚。 小さくて可愛い子がいました。 フタイロサンゴハゼ幼魚。 台風がこちらに向かって来そうなので、ダイビング終了後にボートを陸上げしました。
明日は1日台風対策に奔走します。 しばらくダイビングは出来そうもありません。涙 |
大荒れに・・・
![]() |
![]() |
北東の風やや強く まずは台風24号の動きから。 昨日の予報より、さらにこっちに寄って来る予報になってるし・・・。 この予報通りに台風が進めば、ダイビング出来るのは明日までか? 今後の台風情報、要チェックです。 台風24号の影響が出てきました。 北東の風が急に強く吹き始め、川平の海は大荒れに・・・。 なので、静かな大崎&名蔵湾方面で遊んできました。 ヤマブキハゼ&テッポウエビ。 マルスズメダイ幼魚。 オビイシヨウジ。 お尻ふりふりイソギンチャクモエビ。 口内保育中のネオンテンジクダイ。 コマチコシオリエビ。 台風さん、どっかに行ってくれ〜。
|
気になる台風24号
![]() |
![]() |
北東の風 まずは台風情報〜。 台風24号さん、来なくていいのにこっちに向かって来ています。 う〜ん、嫌な感じだ・・・。 今後も台風情報、要チェックです。 今日までは海は静か。 のんびりとお昼寝付きで楽しんできました。 レモンスズメダイ。 背景のボケがいい感じ〜。 カンザシヤドカリsp。 ハサミの模様がシャレオツですな。 ナデシコカクレエビonオオハナサンゴ。 ヒレグロスズメダイ幼魚。 メコ目が可愛いっ! ムチカラマツエビのペア。 本日のマンタ! 少しだけですが、ホバリングしてくれました。 よかった〜。 ダルマハゼ。 めちゃ可愛かったです。 明日から台風の影響が出そうです。
|
[ 次の 5 件を表示 ]