小浜島あたり
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田は今日は午前中は雨。 しかし、昼からは一転えぇ天気になりました。 陽射しに春を感じました。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 「小浜島あたり4」 四つ切サイズ。 ![]() 画面いっぱいにシャコ貝を描き込みました。 そして、八重山の旅は・・・。 ![]() 小浜島港・・・、昔は何にも無かったんですよねぇ。 もうひとつのブログhttp://blog.livedoor.jp/sdffff0455/?blog_id=2745121もお楽しみに。 ![]() ![]() |
群れ
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田は、今日も寒い1日でした。 昼間の気温は3度。 春は、まだまだ遠いですねぇ。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 「群れ」 四つ切サイズ。 ![]() バックの海を緑のストライプにし 八重山の魚達を群れた様を表現しました。 そして八重山の旅は・・・。 ![]() カヤマ島近海の見事なサンゴ群!! もうひとつのブログhttp://blog.livedoor.jp/sdffff0455/?blog_id=2745121もお楽しみに。 ![]() ![]() |
群れ2
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田は、今日も寒い一日でした。 昼間には雪も舞うほど・・・。 しかし、陽射しにどこか春を感じます。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 「群れ2」 四つ切サイズ。 ![]() バックは緑などを混ぜ微妙な黒で表現しました。 そして、巨大なシャコ貝に八重山の魚達が群れています。 そして、八重山の旅は・・・。 ![]() 絵に描いた様な小浜島近くのエメラルドの海・・・、やっぱり美しい!! もうひとつのブログhttp://blog.livedoor.jp/sdffff0455/?blog_id=2745121もお楽しみに。 ![]() ![]() |
石垣島の雲
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田は今日は1日雨でした。 気温も下がり、寒くなりました。 三寒四温の時期に入ってきましたねぇ。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 「石垣島の雲」 四つ切サイズ。 ![]() 石垣港で見事な入道雲が出ました。 そのときの思い出をドット技法(点描)で表現しました。 そして、八重山の旅は・・・。 ![]() 小浜島近海に見事な雲が出てきました。 早くこう言う雲が見たい・・・。 もうひとつのブログhttp://blog.livedoor.jp/sdffff0455/?blog_id=2745121もお楽しみに。 ![]() ![]() |
沖縄の海
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田は今日も曇り空。 夕方からは、雨が・・・。 しかし、気温は少し高くどこか春の香りがしました。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 「沖縄の海」 八つ切りサイズ。 ![]() 巨大なシャコ貝の中に八重山の宝物を詰め込みました。 そして、八重山の旅は・・・。 ![]() 小浜島の民宿比嘉荘さんの見事なデイゴの木々。 ハンモックもあったのですが・・・・。 しかし今は台風による寄生虫にやられ 枯れてしまいました。残念です。 もうひとつのブログhttp://blog.livedoor.jp/sdffff0455/?blog_id=2745121もお楽しみに。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]