大作 南の島の宝物
![]() |
![]() ![]() |
いよいよ、今日は大晦日。 大阪岸和田は朝から 穏やかないい日和となりました。 そして、大掃除も大詰め。 今年のテーマは 「捨てる」大阪弁で言う 「ほかす」 最終的に45リッターのゴミ袋が 30個でました。 すーっとし、気持ちよくなりました。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 大作編。 S100号(畳2枚)サイズ。 100万円。 ![]() 板パネルにアクリルガッシュ絵の具と 油性黒マジックで描きました。 今回は、巨大サンゴをイラスト的に表し ありえないチョウチョウウオの群生を らせん状に泳がせて 動きを表現しました。 八重山の旅は・・・、 ![]() 波照間島を散策中。 島の原風景。 ![]() 八重山では、見た事のない荒々しい外海。 日本海の様。 貴重ですねぇ。 今年も僕のブログを見て頂き 有難うございました。 来る2014年も このスタイルで。 もう明日ですが 来年もよろしくお願いいたします。 みなさん、良いお年を。 ![]() ![]() |
大作 南の島の宝物
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝からいい天気になりました。 今日も、大掃除。 今年のテーマ「捨てる」 大阪弁の「ほかす」。 本日は、子供達の 衣類を徹底的に・・・。 その後、家族4人で お墓参りに。 お墓もきれいになりました。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 大作編 S100号(畳2枚)サイズ。 100万円。 ![]() 板パネルにアクリル絵の具で 描きました。 今回は、八重山の深海に 巨大要塞が・・・、 そんなシチュエーションで 不思議な世界を 表現しました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 波照間島を散策中。 南の島の南の果てで・・・、 何を思う相棒のK君。 ![]() 立派ですねぇ。 さらに、「南の島の宝物」作品のお問い合わせは 左バナーの「リンク」よりHPへお入り下さい。 また、作品を結婚、出産、新築など お祝いにもお使い下さい。 そして、オリジナルのご注文は 同じく左バナーの「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 ![]() ![]() |
大作 熱帯の野鳥
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 昼から雪が舞いました。 気温は、9度。 そして、いよいよ年の瀬。 今日も大掃除。 「捨てる」大阪弁で「ほかす」 今年のテーマ。 今日は、マイルームと娘の部屋の物を ほかしました。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 熱帯の野鳥シリーズ。 F100号(畳1枚)サイズ。 100万円。 ![]() 板パネルにアクリル絵の具で 描きました。 今回は、巨大オオハシを中心に たくさんの窓を作って 様々な世界を表し 環境問題をテーマにしました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 波照間島を散策中。 今回の相棒K君と、日本の南の南の果てで・・・。 ![]() ここから向こうは、外国・・・、 感慨深いですねぇ。 さらに、「南の島の宝物」作品のお問い合わせは 左バナーの「リンク」よりHPへお入り下さい。 また、作品を結婚、出産、新築などの お祝いにもお使い下さい。 オリジナルのご注文は 同じく左バナーの「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 ![]() ![]() |
大作 熱帯の野鳥
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝は曇り空。 昼からは陽も射したのですが 夕方からは冷たい雨が降りました。 そして、本日より本格的に 年末の大掃除が始まりました。 とにかく「すてる」 大阪弁で言うと「ほかす」 風呂の裏の倉庫から・・・。 90リッターのビニール袋 4杯分!! 気持ちいいですねぇ。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 熱帯の野鳥編。 S100号(畳2枚)サイズ。 100万円。 ![]() 板パネルにアクリル絵の具で描きました。 今回は、巨大サイチョウが高層のビル群の 街に現れて・・・、そんなロケイションで表しました。 厳しい環境の中でも 力強く生き抜いていく事を 鳥の”目”で表現しました。 そして、八重山の旅は・・・。 ![]() 波照間島を散策中・・・、 南の島の南の果て。 ![]() ここまで来ると海の色が違うんです。 さらに、「南の島の宝物」作品のお問い合わせは 左バナーの「リンク」よりHPへお入り下さい。 また、作品を結婚、出産、新築など お祝いにもお使い下さい。 そして、オリジナルのご注文は 同じく左バナーの「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 ![]() ![]() |
大作 熱帯の野鳥
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 昼から、冷たい雨が降りました。 クリスマスも終わり いよいよ年末。 今度は、大掃除のイベント。 今年の我が家のテーマは 「ほかす」。 とにかくいらない物を ほかす。 迎春に向け 頑張ります。 さぁ「南の島の宝物」今日の1枚。 熱帯の野鳥編。 S100号(畳2枚)サイズ。 100万円。 ![]() 板パネルにアクリル絵の具で描きました。 今回は、巨大オオハシが”ひとり”・・・、 広ーいジャングルの中で・・・、 夜の静寂感を表現してみました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 波照間島をツーリング中・・・。 野生のヤギが多くいるんですよねぇ。 ![]() 見えて来ました・・・、 ![]() ここで、星が観れるんですよねぇ。 この日は、休館日でした、残念。 さらに、「南の島の宝物」作品のお問い合わせは 左バナーの「リンク」よりHPへお入り下さい。 また、作品を結婚、出産、新築など お祝いにもお使い下さい。 そして、オリジナルのご注文は 同じく左バナー「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]