![]() |
![]() ![]() |
今日は、いよいよ大晦日。 2014年も 終わりですねぇ。 皆様、今年も お世話になりました。 来る年も よろしくお願いいたします。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作編。 F100号(畳1枚)サイズ。 100万円。
![]() 板パネルに アクリルガッシュ絵の具と 油性黒マジックで 描きました。 今回は、朝日が 顔を出す 八重山の海を・・・、 サンゴや貝たちは 黒マジックで 表し あり得ない チョウチョウウオの群生を 左から右へ・・・、 これで動きを表しました。 そして、八重山の教え子の2人旅は・・・、 ![]() 大阪から約1時間半、 南の島が・・・、 ![]() そして、2時間15分・・・、 いよいよ、石垣島が見えて来ました。 さらに、「南の島の宝物」作品の ”八重山の思い出の写真を絵に”など オリジナルのご注文は 左バナーの「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝からいい天気。
そして、今日は30日。 いよいよ押し迫って 来ましたねぇ。 それで、家族4人で お墓参りへ。 お墓も大掃除。 美しくなりました。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作編。 正方形100号(畳2枚)サイズ。 100万円。
![]() 板パネルに アクリルガッシュ絵の具と 油性黒マジックで 描きました。 今回は、サンゴの 大きな塊を 地球になぞらえて・・・、 あり得ない チョウチョウウオの群生が らせん状に・・・、 それで、動きを 表現しました。 そして、八重山の教え子と2人旅は・・・、 ![]() まだ、朝の8時過ぎ・・・、 旅の無事を祝って 乾杯!! ![]() 僕が高校の教員していた時の 教え子のK君。 今回は、彼との2人旅・・・、 どうなりますやら。 さらに、「南の島の宝物」作品の お問い合わせは 左バナーの「リンク」より HPへお入り下さい。 また作品を結婚、出産、新築などの お祝いにもお使い下さい。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 晴れたり曇ったり・・・。 そして、いよいよ年末。 街は、あわただしい雰囲気。 どこへ行っても たくさんの人。 ほんまに、年末ですねぇ・・・。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作 空想編。 F100号(畳1枚)サイズ。 100万円。 ![]() 板パネルに アクリル絵の具で 描きました。 シリーズ第3弾。 ビー玉の様な 物体は”海のエネルギー”を 表現しました。 そして、八重山の教え子と2人旅は・・・、 ![]() いよいよ、機上の人に・・・、 毎回ですが ワクワクしますねぇ。 ![]() 飛び立ってすぐに 明石海峡大橋が・・・、 地図の様・・・、 いいですねぇ。 さらに、「南の島の宝物」作品群を その地元八重山で お披露目する・・・、 この僕の夢に 多くの方々が 共感して頂き ご協力して頂いています。 感謝です。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 午前中は、いい天気。 しかし、昼からは 曇り出し、寒くなりました。 そして、いよいよ年末。 我が家でも大掃除。 まずは、いらない物を 捨てるところから・・・、 「使わない物は捨てる」を 合言葉に かなり整理出来ました。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作 空想編。 正方形100号(畳2枚)サイズ。 100万円。
![]() 板パネルに アクリル絵の具で 描きました。 今回は、八重山の海を 写実的に表しました。 シュールレアリズム (超現実主義)と言う 世界があります。 現実を超えた空想的・・・、 そんな考え方で 表現しました。 そして、八重山の教え子と2人旅は・・・、 ![]() 毎年・・・、 これを見ると・・・、 いいですねぇ。 ![]() そして、僕は、この飛行機が 好きなんです。 さらに、「南の島の宝物」作品の ”八重山の思い出の写真を絵に”などの オリジナルのご注文は 左バナー「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から いい天気になりました。
クリスマスが終わり 今朝からクリスマスツリーを 後片付け。 そして、今度は お正月の準備。 次は、しめ縄を 買いに行って来ました。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 大作空想編。 正方形100号(畳2枚)サイズ。 100万円。
![]() 板パネルに アクリル絵の具で 描きました。 今回は、八重山の深海に 巨大要塞が・・・、 そんなシュチュエーションで 表現してみました。 そして、八重山の2人旅は・・・、 ![]() 関西国際空港の 連絡橋を渡っています。 ![]() 関空が見えて来ました。 さらに、「南の島の宝物」作品の お問い合わせは 左バナーの「リンク」より HPへお入り下さい。 また、作品を結婚、新築、出産などの お祝いにもお使い下さい。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]