沖縄の陽2
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 梅雨とは感じない 快晴となりました。 もう八重山は 真夏なんでしょうねぇ うらやましいなぁ。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 沖縄の陽2 B5サイズ。 2万5千円。
![]() マット紙に アクリルガッシュ絵の具と マーカーで 描きました。 今回は、全てのコントラスト (色合い)を変えて 表しました。 八重山の陽・・・、 ”こげつく”と言う イメージで 表現してみました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 竹富島を散策中・・・、 ここは、老舗の 「竹の子」と言うお店。 ここの八重山そばが 美味しいんですよねぇ。 ![]() そして、この香辛料が 名物なんですよねぇ、 ここにしかないんですよねぇ。 さらに、「南の島の宝物」作品の ”八重山の思い出の写真を絵に”などの オリジナルのご注文は 左バナーの「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしています。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
石垣島午後2時
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から、曇り空。 そして、今日は、 僕の誕生日・・・、 52歳になりました。 なんか・・・、 早いですねぇ。 気持ちは、 30代なんですねど・・・、 ちょっと・・・、 あつかましいですかねぇ。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 石垣島午後2時 B5サイズ。 2万5千円。
![]() マット紙に アクリルガッシュ絵の具で 描きました。 石垣港の離島ターミナルで・・・、 真っ青の空に ものすごいパワーを感じる 見事な入道雲が・・・、 すぐに、小さなスケッチブックに 形を写生しまいました。 そして、ドット(点描)技法で 表現しました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 竹富島にて・・・、 ![]() やっぱり大阪と 違いますねぇ・・・、 大きさ、そして色が・・・、 やっぱり見事!! さらに、「南の島の宝物」作品の お問い合わせは 左バナーの「リンク」より HPヘお入り下さい。 また、作品を結婚、新築、出産などの お祝いにもお使い下さい。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
竹富島あたり2
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 梅雨の晴れ間と なりました。
湿度も高く 気温も30度を 越えて来ました。 もう半パン、Tシャツと なりました。 いよいよ、夏・・・、 嬉しいですねぇ。 いよいよ、来ましたねぇ。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 竹富島あたり2 B5サイズ。 2万円。
![]() 竹富島の 「でっぱ」と言うポイントで・・・、 面白いサンゴの 形があったので・・・、 強く目に焼き付けて すぐに表現しました。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 竹富島で・・・、 これ・・・、 この島独特のシーサー。 ![]() 何とミニチュアがあったので 思わず 買ってしまいました。 気に入っているんです。 さらに、「南の島の宝物」作品群を その地元八重山で お披露目したい・・・、 展覧会をしたいのです。 例えば、小浜島の老舗 リゾートホテル 「はいむるぶし」のロビーなどで・・・、 僕の夢・・・、 是非、実現させたいです。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
小浜島午後2時2
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 梅雨の晴れ間と なりました。
そして、今日は 暦の上では 夏至・・・。 昼間が 1番長い日・・・、 この時期 開放的で 嬉しいですねぇ・・・、 いいですねぇ。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 小浜島午後2時2 B5サイズ。 2万5千円。
![]() マット紙に アクリルガッシュ絵の具と マーカーで 描きました。 シリーズ第2弾。 1番暑いんですよねぇ・・・、 八重山の海の中は 本当に”宝石”の様に・・・、 見事ですねぇ。 そして、八重山の旅は・・・、 ![]() 竹富島の原風景・・・、 僕は、こんなジャングリーが 大好きなんです。 いいですねぇ。 さらに、「南の島の宝物」作品の ”八重山の思い出の写真を絵に”のどの オリジナルのご注文は 左バナーの「新着コメント」からか 直接電話090−3659−5809まで お気軽にご相談下さい。 お待ちしております。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
小浜島午後2時
![]() |
![]() ![]() |
大阪岸和田今日は 朝から1日雨。 梅雨らしい 天気となりました。 しかし、場所によると 大きな災害が・・・、 この時期は、 特に九州で・・・、 これ以上 被害が出ない事を 祈るばかりです。 さぁ、「南の島の宝物」今日の1枚。 小浜島午後2時 B5サイズ。 2万5千円。
![]() マット紙に アクリルガッシュ絵の具と マーカーで 描きました。 午後2時・・・、 八重山の海が一番輝く時 その模様を ムラサキを主色として 表現してみました。 八重山の旅は・・・、 ![]() 竹富島で・・・、 水牛車へ・・・、 ゆっくり揺られ・・・、 ![]() いいんですよねぇ・・・、 絵になるんですよ。 さらに、「南の島の宝物」作品の お問い合わせは 左バナーの「リンク」より HPヘお入り下さい。 また、作品を結婚、新築、出産などの お祝いにもお使い下さい。 こちらもお楽しみに。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]