水没した街。
![]() |
![]() ![]() |
1980年代までアルゼンチンの避暑地として栄えたとある水没していた街が25年ぶりの気候変動で現われてきた。 この避暑地として栄えた理由は湖の水が病気に効くと評判になり街が形成されたそうですが・・・25年前のとある日を境に湖の水位が上昇、湖底に沈んだそうです。 ここ数年の高温化で水位が減少し、水没していた街が再び地上に現われた・・・という事です。 ![]() 堤防も立派な街だった事が伺えますね。 ![]() 当時の街の写真とほぼ同じ場所だそうですが・・・ ![]() 現在、街が水没するほどの水位上昇は赤道付近で進行しています。 この街のように人間が放棄する場所が増えるかもしれません。なんだかそんな事を考えるニュースでした。 ![]() |
▼このメッセージへのトラックバック一覧 |
トラックバックはありません。 |
▼画像認証 |